ひまわりです(^^)

今日のママ友ランチで、
最近、自宅の庭で一畳菜園が流行ってると
話題になった。

そうそう、知り合いのご夫婦も
旦那さんの定年退職を機に
都会と田舎の二拠点生活を始めたんです、
クラインガルテルと言う庭付きの家を借りて
たくさんの野菜を育てています。
きゅうり、トマト、じゃがいも、
茄子、ししとう、里芋、などなど…

田舎の一軒家で畑仕事をしてのんびり過ごすことが、
旦那さんの長年の夢だったんだって。

すごいですよね~
よく奥さんも納得してついて行く決心したよね。
だって、近くにコンビニもスーパーもないんですよ~
車で1時間くらいかけて買い物に行くみたい~。

買い忘れあったらどうするの~。
美味しいご飯のお店も近くにない~。
有り得ない~。

もし、旦那さんから田舎で暮らしたいと言われたら
果たしてついて行くのかな??
みなさんは、どうですか??

わたしは…う~ん、ムリ~。
今の便利な暮らしを離れて田舎暮らしかぁ…
考えられないね。

ご夫婦は、不自由が自由なんだよ~て言っている。
すごいね~。
夫婦の絆も深まるのかなぁ~。
いや~、わたしだったら毎日喧嘩だな笑。

先日、第一号収穫︕と
きゅうりの写真が送られてきた、
立派なきゅうりでしたよ。

愛情たっぷりの野菜は格別に美味しいでしょうね。
我が家もはじめてみる︖︖ 

う~ん、ムリだな…


\ ブログの感想を教えてください♪ /

関連記事