夏のお祭りに、
欠かせないのが
浴衣👘や甚平ですよね〜。
夏祭りの雰囲気を
一気に高めますよね。
華やかで美しい〜✨

😎そこで
浴衣に関して裏情報〜

浴衣洗いはとにかく難しい
社長は言う。
プロでも頭を悩ませるみたい🤔

どうして難しいの〜?

浴衣は色泣き、色落ちするんです

当店では色止めして洗います
それでも色落ちは防げない。

染色の強さ、弱さは見ただけでは
わかりません。

そのため、まとめて洗えず
一点ずつ気をつけて洗います。

温度を上げすぎると
色が流れる
ため
温度調整にも気を使います。
なるほど〜🧐
浴衣洗いって難しそうだね。

ご家庭で👘糊付けされる方に
😎裏情報〜

でんぷん糊と合成糊がありますが
合成糊をお使いくださいね、
でんぷん糊はカビの原因になるんだって。

当店は
柔らかめでソフトに仕上げます。

強くをご希望の方は
受付けの際お申し出ください😌

着用後はスグに洗ってくださいね。
汗をかいてそのままにしておくと
黄色くなってしまいます。
その黄色は漂白でないと
落とせません。
漂白すると必ず色落ちしてしまいます。

プロでも難しい浴衣洗い‼️
家庭洗いは
かなりリスクが高いです💦

是非、当店にお任せください🤗

バックナンバー