今日は、恵那市に所用があり出かけていました~
すべて済ませて帰り道に
素敵なクリーニング屋さんを見つけました
ホント素敵な佇まいです
思わず立ち止まり
道から外観や内観を見つめていたら、
中から若い男前の男性が現れて声を掛けられました~
きっと… 僕を不審者だと思われたんでしょうね
ワッハッハ 笑いが止まりません~
そうなると自己紹介するしかありません
三重県松阪市のクリーニングのきりいです
このように正直に話し始めました~
会長は79歳で、若社長は40歳
会長さんは、とてもそんな高齢には見えません~
メチャクチャに若く見えます… あの雰囲気は凄いです
社内に通されて話始めたら、
会長さんが御社に以前訪問させていただきましたと
言われるじゃないですか~
なんやて、なんだって… 超ビックリです
これには驚いた~
僕には、まったく記憶がないです
会長さん、30年前の事を鮮明に覚えてるなんて
驚きました
驚くと言えば
「 昔の屋号は大和屋 」だったと…
なんやて、なんだって…
「 大和屋 」は、桐井家のルーツの屋号なんです
超ビックリです
もう一つ、あるんです~
会長さんのお名前は「 浩 」さん
社長は「 浩誠 」さん 僕は「 浩一 」
ワッハッハ 3人とも「 浩 」なんです~
笑いません︖ 超ビックリです これも驚きました
「 浩 」は中国では、
無限大に大きいとの意味があります
僕は好きな字です
なんか、不思議なご縁を感じました
なぜか不思議と通過せず、吸い込まれるように
建物の前で見つめていた僕 不思議です
不思議なんだよね
普通は、そんなことはしないです しないね
なんか… この巡り合わせ…
僕に何かが起こるんじゃないか…
何かは、わからない…
目に見えない運命が静かに動き始めた…
そんな気がする
ドラマだね、
どんなドラマが待ち受けてるんだろうね…
ところで、この「 クリーニングのヤマダ 」
4代目社長の山田浩誠さん
彼は大きくなりますよ
仕事に真剣で話していても聡明な方です
あの頃の自分を思い出していました
記憶がフラッシュバックしています
僕もイキイキしていて輝いていたね~
あの頃が懐かしい 戻ってみたいです
彼とは、お付き合いが始まる予感がしています
僕の触媒になってくれそうです
今後とも宜しくお願いします

大好きな五平餅が美味しかったです、
また食べに行けそうです
それこそが、またまた嬉しい~
まったくフザケタ話の顛末やね~ ワッハッハ
\ ブログの感想を教えてください♪ /
